前回の2-9では、名刺を交換したり、連絡先を聞く表現を学びました。
今回は、ビジネスでの「予定を立てる」「アポを取る」時に使える英語表現を紹介します!
Useful Phrases(よく使うフレーズ)
Are you available on Friday?
金曜日は空いていますか?
How about next week?
来週はどうですか?
What time works best for you?
どの時間が一番都合いいですか?
Can we schedule a meeting?
会議を予定してもいいですか?
Let’s meet at 3 PM.
午後3時に会いましょう。
Can we push it back to 4?
4時にずらせますか?
Example Conversation(会話の例)
A: Are you available on Friday?
金曜日は空いていますか?
B: I’m busy in the morning, but I’m free after 2 PM.
午前中は忙しいですが、午後2時以降は空いています。
A: Great. Let’s meet at 3 PM then.
いいですね。じゃあ午後3時に会いましょう。
B: Sounds good!
いいですね!
ちょこっとポイント
ビジネス英語では「予定」や「会議」のやりとりが頻繁にあります。
「available(空いてる)」「schedule(予定する)」「reschedule(予定を変更する)」といった単語を覚えておくと便利です!
また、アメリカでは日程の調整がカジュアルに行われることが多く、無理のない範囲で調整することが当たり前になっています。

その日はアベイラブルです